以前から、とっても会いたかったヒューター君に、会えました。
クースケのお里ツナガリ!!
ブログにお邪魔し、ホンワカさせてもらってます。
1泊2日の東京出張。
昨日は、夕方打ち合わせってことで、アポなしでヒューターアンクル&サンタママを突撃訪問。

サンちゃん!
お里でのBBQで一度会い、覚えててくれたみたい!?
寄って来てくれました。
嬉しかった~。
きっと、クースケの匂いが私についてるからかな!?

アンクル君にも会えましたが、残念ながら写真が撮れませんでした。
アンクル君、お目目パッチリ!
3ワンとっても仲良しで、皆キュート♪
そして、スマート!
お顔も性格も。
きっと、ママもパパも優しくって仲良しだから♪♪
パパさんと初めてお会いし、なんかとっても、ホンワカできた空間で、ついついお二人の仕事のお邪魔をしてしまいました。
(アポなしで伺い、本当にすみませんでした。)
夕方、東京事務所へ。
就職活動中の学生にも会え、爽やかな笑顔のおすそわけもいただく。
さっき今日の面接を通過した連絡をもらったと、吉報も!!
今の仕事は、悩んでいる学生の対応が多いけど、その分吉報も報告受け、パワーもらえてます。
そして、疲れを少し和らげてもくれます。
ちょっとハードな仕事だけど、出張先で学生からの吉報に、会いたかった3ワンにも会うキッカケができ、なんか得した気分♪
その分、今日はしっかり仕事。
AM 難しい話を聴く仕事
PM 営業(お世話になっている企業様にペコペコ&現状確認)

帰路でちょこと時間あり。
ってことで、近くのショッピングセンターへ。
買っちゃいました2ワンに。
これは、クースケ用。

ラブ用。
そして、何枚か洋服をまとめ買い♪♪
残念ながら着せれないので、今週末戻ってきたら、ワッションショーです。
最近、買い物できる時間ができると、ついついまとめ買い。
自分の時は、「ご褒美」ってイイながら。
調子のイイ私です。
飛行機でも、良いことが!
お隣に座った方が、とっても素敵で爽やかな人。
いつものごとく、座ったら爆睡。
途中で目覚めた時も、ずっと本を読まれていた。
なんだろう?
年齢は私と同じぐらいか、ちょっと若いかな???
それなのに、すっごく余裕がある雰囲気。
指輪がキラリしているから、きっと素敵な奥様がいるんだろうなぁ~。
ヒューターアンクル&サンタパパも素敵な方
友人から聞く旦那様との時間
写真の中の友人家族
身近でアッタカな人達と接したからかなぁ~。
そして、空港に着陸した時、お隣の方が、「荷物降ろしましょうか」って、スマートに声かけてもらい、素直にお願いした。
今回の出張では、上司と一緒。
同じ課で、ちょっと悩んでいる人から相談を受け、状況も把握できてないけど、人間関係でギリギリの状態。
上司に伝えたいが先週はタイミングが合わず、ずっと気になっていた。
今日の仕事中お隣に座り、始まる前に力まずスーっと伝えることができ、お昼に上司から確認もあり、ちょっと前に進めたかも!?
胸に何か詰まっていた(ひっかかっていた)ものが取れた。

帰宅後、昨日東京で夕ご飯一緒だった友人から、タイミング良くお土産が届いた。
とっても嬉しかった!
昨日の予定が?で、前日夜に連絡したのに、時間をつくってくれ、焼き鳥と釜めしの美味しいお店に連れてってくれた。
いっぱいお喋りし、美味しい物いただき、昨夜は爆睡。
パワーを補充できたのに、更にプレゼントをいただき、ニンマリ(*^_^*)。
プレゼントを送ったのは、私がお誘いした連絡の前。
タイミング、バッチリな私達!!

元気がでるカードに、またまたパワーupできました。
こんな日は、更に吉報も!
友人が、7月から1年間大阪勤務。
離れて寂しいけど・・・。
私も送り出してもらい、いろんなことを知ることができたし、いろんな知り合いができた。
そして、こんどは私が大阪に遊びに行くよ~。
行ったことのないユニバーサルにも案内して。
ガード下で、串をソースにつけ、食べたい~!
片手に串。
もう片手にキャベツ(^^)v。
今日もイイ夢見れそうです。
2ワンがいなくて寂しいけどね~。

クースケのお里ツナガリ!!
ブログにお邪魔し、ホンワカさせてもらってます。
1泊2日の東京出張。
昨日は、夕方打ち合わせってことで、アポなしでヒューターアンクル&サンタママを突撃訪問。

お里でのBBQで一度会い、覚えててくれたみたい!?
寄って来てくれました。
嬉しかった~。
きっと、クースケの匂いが私についてるからかな!?

アンクル君、お目目パッチリ!
3ワンとっても仲良しで、皆キュート♪
そして、スマート!
お顔も性格も。
きっと、ママもパパも優しくって仲良しだから♪♪
パパさんと初めてお会いし、なんかとっても、ホンワカできた空間で、ついついお二人の仕事のお邪魔をしてしまいました。
(アポなしで伺い、本当にすみませんでした。)
夕方、東京事務所へ。
就職活動中の学生にも会え、爽やかな笑顔のおすそわけもいただく。
さっき今日の面接を通過した連絡をもらったと、吉報も!!
今の仕事は、悩んでいる学生の対応が多いけど、その分吉報も報告受け、パワーもらえてます。
そして、疲れを少し和らげてもくれます。
ちょっとハードな仕事だけど、出張先で学生からの吉報に、会いたかった3ワンにも会うキッカケができ、なんか得した気分♪
その分、今日はしっかり仕事。
AM 難しい話を聴く仕事
PM 営業(お世話になっている企業様にペコペコ&現状確認)

ってことで、近くのショッピングセンターへ。
買っちゃいました2ワンに。
これは、クースケ用。

そして、何枚か洋服をまとめ買い♪♪
残念ながら着せれないので、今週末戻ってきたら、ワッションショーです。
最近、買い物できる時間ができると、ついついまとめ買い。
自分の時は、「ご褒美」ってイイながら。
調子のイイ私です。
飛行機でも、良いことが!
お隣に座った方が、とっても素敵で爽やかな人。
いつものごとく、座ったら爆睡。
途中で目覚めた時も、ずっと本を読まれていた。
なんだろう?
年齢は私と同じぐらいか、ちょっと若いかな???
それなのに、すっごく余裕がある雰囲気。
指輪がキラリしているから、きっと素敵な奥様がいるんだろうなぁ~。
ヒューターアンクル&サンタパパも素敵な方
友人から聞く旦那様との時間
写真の中の友人家族
身近でアッタカな人達と接したからかなぁ~。
そして、空港に着陸した時、お隣の方が、「荷物降ろしましょうか」って、スマートに声かけてもらい、素直にお願いした。
今回の出張では、上司と一緒。
同じ課で、ちょっと悩んでいる人から相談を受け、状況も把握できてないけど、人間関係でギリギリの状態。
上司に伝えたいが先週はタイミングが合わず、ずっと気になっていた。
今日の仕事中お隣に座り、始まる前に力まずスーっと伝えることができ、お昼に上司から確認もあり、ちょっと前に進めたかも!?
胸に何か詰まっていた(ひっかかっていた)ものが取れた。

とっても嬉しかった!
昨日の予定が?で、前日夜に連絡したのに、時間をつくってくれ、焼き鳥と釜めしの美味しいお店に連れてってくれた。
いっぱいお喋りし、美味しい物いただき、昨夜は爆睡。
パワーを補充できたのに、更にプレゼントをいただき、ニンマリ(*^_^*)。
プレゼントを送ったのは、私がお誘いした連絡の前。
タイミング、バッチリな私達!!

こんな日は、更に吉報も!
友人が、7月から1年間大阪勤務。
離れて寂しいけど・・・。
私も送り出してもらい、いろんなことを知ることができたし、いろんな知り合いができた。
そして、こんどは私が大阪に遊びに行くよ~。
行ったことのないユニバーサルにも案内して。
ガード下で、串をソースにつけ、食べたい~!
片手に串。
もう片手にキャベツ(^^)v。
今日もイイ夢見れそうです。
2ワンがいなくて寂しいけどね~。
▲
by donalovedona
| 2012-06-13 00:30
| 癒し
明日から東京で、仕事ってことで、本日上京し、友人宅にお泊り!!

“世界で一番嵐が好き!! 特に翔くんが大好きな子”って自称する中2の女の子のお部屋。
「嵐」一色です♪

ベッドに寝て、天井見上げると「嵐」。
寝るときも。
朝も真っ先に「嵐」。

もち、デスクマットも「嵐」。

壁にも「嵐」。

一番大好きな翔君は、このポスター。
ママがワザワザ買いに行ってくれたもの。

確かに、翔君カッコイイ!!

私は、この怪物君キャンディーが気に入りました。

ダッフィ~、勢ぞろい!!
着ている洋服は、子供服をリメイクしたもの。
ママは、結構ミシンが得意です。
確か、ママのママも得意で、ママがOLの時、手作りのワンピース?着ていたよ~な!?
大好きな嵐の大野君がやってた怪物君も、手作り。
もち、帽子も!
お嬢さんが作り、ママがちょっとお直ししたらしいが、とっても上手。
ミシンができない私には、羨ましい~。

とっても優しい弟君。
大きいダッフィ~は、弟君のもの。
今夜は私がお借りして、一緒に寝させてもらいます♪♪
お土産に「園八のあんころ」を買ってきました。
石川だと、超メジャーで、お餅にコシアンがびっしり付いてます。
2人のお子様は、初めて。
とっても美味しいって食べてくれ、最後に2個残ったら、優しい弟君は途中から席を外したお姉ちゃんのために残しておくって。
本当に、幼い時から、とっても優しい弟君。
いつまでも、優しい男の子(人)でいてね。

「嵐」一色です♪

寝るときも。
朝も真っ先に「嵐」。



ママがワザワザ買いに行ってくれたもの。



着ている洋服は、子供服をリメイクしたもの。
ママは、結構ミシンが得意です。
確か、ママのママも得意で、ママがOLの時、手作りのワンピース?着ていたよ~な!?
大好きな嵐の大野君がやってた怪物君も、手作り。
もち、帽子も!
お嬢さんが作り、ママがちょっとお直ししたらしいが、とっても上手。
ミシンができない私には、羨ましい~。

大きいダッフィ~は、弟君のもの。
今夜は私がお借りして、一緒に寝させてもらいます♪♪
お土産に「園八のあんころ」を買ってきました。
石川だと、超メジャーで、お餅にコシアンがびっしり付いてます。
2人のお子様は、初めて。
とっても美味しいって食べてくれ、最後に2個残ったら、優しい弟君は途中から席を外したお姉ちゃんのために残しておくって。
本当に、幼い時から、とっても優しい弟君。
いつまでも、優しい男の子(人)でいてね。
▲
by donalovedona
| 2012-06-10 22:06
| 癒し

満月でしょうか!?
日中は、山が見えます。
この景色が◎で、住みました。
建物は、古いけど。
お陰で、助かりました。
実は、後半のGWは、体調が・・・。
朝ふらつき、頭痛。
そして浮腫み。
関節の違和感。
GWの終了とともに、良くなってきた。
GWは、仕事の片づけ。
友人と。
実家の田植えの手伝い。
予定はあったのに、・・・。
結局、ふらつく時には、ベッドへ。
それ以外は、ソファに座ったいた。
外が見えることで、癒される。

今は、ラブが足(太もも)の上に寝ている。
クースケは、ベッドの上で爆睡。

クースケ最近後足を異常に舐めます。
獣医さん曰く、ストレスかアレルギーって。
前半のGWは、お散歩もしっかりできていたので、あまり舐めなかった。
ってことは、やっぱりストレス!?
本当に申し訳ない。

クースケ、粗相して嫌がらせ。
ラブは、そっと横に居てくれた。
クースケ、2日目には、そっと横に居てくれた。


クースケ、邪魔しだしながら、私とラブに甘えているのでしょうか!?


私に元気をくれます♪

ずっといると暑すぎるのか、交互に。
お日様を浴びた後は、私の足の上にのって、ポカポカしたお日様の匂い嗅がせてくれます。

ツツジやサツキが咲いてます。
珍しく、オレンジのサツキがありました。
ラブは、いたってマイペースで、ゆったり散歩。
クースケは、リードを引っ張ることなく、私に合わせて散歩をしてくれてます。
握力が・・・なので、リードを引っ張られると困るのですが、そんなこともなく助かりました。
爽やかな風。
葉や花が~~。
今まで合ったことがない、ヨーキー、ゴールデン、パピオンの新しいお友達との挨拶も上手にこなし、2ワンもルンルン♪♪

壁に夕日が映り、イイもんでした。
今日は、実家の田植えを手伝っていた姉から電話。
思わず家に戻る前に義兄の車で買い出しして来てくれました。
東京の甥っ子からも電話あり。
偶然TELしたら体調をくずしていることを聞き、「大丈夫?」。
もう一人の甥っ子も、今日東京で就職試験を終え、兄と食事していたらしく、途中から代わって話す。
母は田植えも終え、金沢に来るっていうが、それは辞退。
みんなに心配をかけてしまった。
そして、家族のありがたみも知った。
2ワンの優しさも。
今は、もうフラツキがないが、指の間接が少し痛い。
きっと更年期なんだろうなぁ~。
年度末の疲れが、今出たのかなぁ~。
体力と若さが欲しいよ---!!
▲
by donalovedona
| 2012-05-06 11:49
| 癒し
今回の出張後、2泊友人宅で過ごした。
すごく忙しい友人。
時間を作ってくれて、感謝。
友人のバイタリティには、いつも眩しく、頭が下がる。
一緒に食事し、ゆっくり話せ、改めて自分の甘さを知る・・・。
私には気づかせてもらうことが多々ある。
いつまでも、この関係を保ちたい!

最終日には、こんな天使にも♪
元同僚のオコチャマ。
すっごく、可愛いい!!
途中から慣れてくれ、最後には抱っこもさせてもらえ
。
ご主人は、とっても優しいパパ。
友人は、普段はおっとりしているのに、厳しいママにならざぬを得ないようだった。
空港そばの瀬長島。
観光客もいるのかな?
親子づれが、浅瀬で遊んでいます。

これが沖縄の海!

こんな景色を見ながら、昼食を。

もずくそばの「くんなとぅ」。
もずくの天ぷら
もずく酢
生のもずくはそばの中に。
そして、もずくのゼリー。
柑橘系で、とっても美味しいです。
最後にジューシー(混ぜご飯)。
これにももずく入っているのかな?
レディースセットを上司と一緒にいただきました。

レンタカーで教えていただいた守礼そば。
スープと麺を選べます。

かわいいシーサーもいました。
いろいろ食しましたが、携帯で写真を取り忘れ、トホホ・・・。
ゴーヤチャンプル
グルクンからあげ、島らっきょうの天ぷらetc沖縄料理
A&Wのバーガー、オレンジジュース、カーリーフライ
タコス
かまぼこ

大好きな、フーチャンプル。
ボリュウム満点。
おそばは、宮古そば。
スームも全部いただきました。
大食いの私でしたが、ご飯は、箸休めでした。

これは、おっぱ牛乳のソフトクリーム。
お腹いっぱいでも食べたくなる。
ってことで、ミニを。
美味しくいただきました♪

沖縄の北部の道路を走っていると脇にはこんな風景が。

そして、こんな看板も。
ここは沖縄。
日本です!
すごく忙しい友人。
時間を作ってくれて、感謝。
友人のバイタリティには、いつも眩しく、頭が下がる。
一緒に食事し、ゆっくり話せ、改めて自分の甘さを知る・・・。
私には気づかせてもらうことが多々ある。
いつまでも、この関係を保ちたい!

元同僚のオコチャマ。
すっごく、可愛いい!!
途中から慣れてくれ、最後には抱っこもさせてもらえ

ご主人は、とっても優しいパパ。
友人は、普段はおっとりしているのに、厳しいママにならざぬを得ないようだった。
空港そばの瀬長島。
観光客もいるのかな?
親子づれが、浅瀬で遊んでいます。



もずくの天ぷら
もずく酢
生のもずくはそばの中に。
そして、もずくのゼリー。
柑橘系で、とっても美味しいです。
最後にジューシー(混ぜご飯)。
これにももずく入っているのかな?
レディースセットを上司と一緒にいただきました。

スープと麺を選べます。

いろいろ食しましたが、携帯で写真を取り忘れ、トホホ・・・。
ゴーヤチャンプル
グルクンからあげ、島らっきょうの天ぷらetc沖縄料理
A&Wのバーガー、オレンジジュース、カーリーフライ
タコス
かまぼこ

ボリュウム満点。
おそばは、宮古そば。
スームも全部いただきました。
大食いの私でしたが、ご飯は、箸休めでした。

お腹いっぱいでも食べたくなる。
ってことで、ミニを。
美味しくいただきました♪


ここは沖縄。
日本です!
▲
by donalovedona
| 2012-03-10 23:33
| 癒し
ご無沙汰しております。
相変わらず、バタバタしていたら、神様からのご褒美で“沖縄出張”!
お仕事は、木曜日からの1泊2日。
上司を空港に送り、その後以前勤務していた○○高専へ。
元同僚と話し、懐かしかった~。
高専をでる時は、スコールのような豪雨。
最近の沖縄は天気も???
しかし、翌日はこんないい天気でした!

止めてたレンタカーを高専まで取りに来た時の空。
南国 そのもの!!

運動施設を見下ろせるベンチには、ブーゲンビリアが!
ブーゲンビリアとっても好きです♪

お土産を買いに、カヌチャベイホテルへ。
ホテルの入口ゲートはお花でいっぱいです!

海の奥の山の麓に高専があり、そのから見える辺野古の海はキレイです。
朝は晴れていたのに、今は曇。
海に空の色が映るため、残念です。
本当は、すっごく綺麗な風景なんです!

そして、この「マグノリア」分譲マンションも敷地内にあり、ペットと一緒に泊れる部屋もあります。
ベランダには、バスが。
ベランダの柵には、ハイビスカスが!
とっても大人の落ちついた部屋で、広々しています。
そして1階には、ラブがとってもお世話になったペットの施設が。
沖縄在住中は、よく利用しました。
出張の時は、ペットホテルとして。
週末は、私は建物内のタイ古式マッサージを受け、ラブはトリミング。
そして、ドックランも!

このドックラン、小高い丘もあり、ラブも2~4歳の若さだったから、もうピュンピュン走ってました。
そして、今と同様にサラダバーとしても。
私はラブが遊んでいる間、パラソルの下で読書。
うたた寝。
とっても大好きな時間でした。
このペット施設の以前のHPに、何カ所かラブが出ています。
4~5カ所。
お時間がある方は、どうぞ。
1カ所は直ぐにわかります!
http://www.kanucha.co.jp/villas/

さて、2匹へのお土産は、カヌチャで購入したおソロのシャツ。

パンパンなラブ。
サマーカットしたら、大丈夫かな?

クースケは、ピッタンコ!!
カヌチャのトローリーバスと南国風景が模様です。
今回の出張、金沢に戻って間もないこともあり、母がアパートに来てくれました。
またまた、お世話になり、母に感謝。
母には、私とおソロのカバンをお土産に。
相変わらず、バタバタしていたら、神様からのご褒美で“沖縄出張”!
お仕事は、木曜日からの1泊2日。
上司を空港に送り、その後以前勤務していた○○高専へ。
元同僚と話し、懐かしかった~。
高専をでる時は、スコールのような豪雨。
最近の沖縄は天気も???
しかし、翌日はこんないい天気でした!

南国 そのもの!!

ブーゲンビリアとっても好きです♪

ホテルの入口ゲートはお花でいっぱいです!

朝は晴れていたのに、今は曇。
海に空の色が映るため、残念です。
本当は、すっごく綺麗な風景なんです!

ベランダには、バスが。
ベランダの柵には、ハイビスカスが!
とっても大人の落ちついた部屋で、広々しています。
そして1階には、ラブがとってもお世話になったペットの施設が。
沖縄在住中は、よく利用しました。
出張の時は、ペットホテルとして。
週末は、私は建物内のタイ古式マッサージを受け、ラブはトリミング。
そして、ドックランも!

そして、今と同様にサラダバーとしても。
私はラブが遊んでいる間、パラソルの下で読書。
うたた寝。
とっても大好きな時間でした。
このペット施設の以前のHPに、何カ所かラブが出ています。
4~5カ所。
お時間がある方は、どうぞ。
1カ所は直ぐにわかります!
http://www.kanucha.co.jp/villas/


サマーカットしたら、大丈夫かな?

カヌチャのトローリーバスと南国風景が模様です。
今回の出張、金沢に戻って間もないこともあり、母がアパートに来てくれました。
またまた、お世話になり、母に感謝。
母には、私とおソロのカバンをお土産に。
▲
by donalovedona
| 2012-03-10 22:25
| 癒し





クーの大好きな場所。
まったり中なクー。

ラブ!



ラブらしさが出ています。

スケッチさん。
先週は、後半身体がだるく、3日も散歩に行けず、クースケに悪いことをした。
仕事もはかどらなかったが、オープンキャンパスだったから、なんとかなった。
今週はパワーアップできるよう、頭皮&デコルテのマッサージをうけ、軽くなった。
マッサージだけでなく、お喋りのお陰かも!?


見ているだけで、癒される。
思わず、車を止めて写真をとった。

身体もすっきりしたせいか、なんか、身体が浄化されたかも!?
(やった~! お金をかけたかいがあった。)
今週は、頑張らねば。
週末からお盆休みだから!
今、我が家から見える山の方では、稲光が!
やっぱ、変な天気!?
さっきまで、スゴイ風も吹いていた。
明日、晴れますよ~に。
クーと散歩ができますよ~に。
▲
by donalovedona
| 2011-08-07 22:06
| 癒し

が、ここ最近、午後からザーァっと雨が降り、そこからは少し涼しくなる。
といっても、家では26℃、職場は30℃は、正直身体に堪える。
疲れがとれない・・・。
でも、職場の駐車場に向かい階段で、草むらや水場から「カエルの合唱」が
ケロケロ
ゲロゲロ
グァグァ
と合唱している。
山の静かな場所だけに、カエルの鳴き声が響く。
心地好い!
何故か、ホッとできる。


「待て」から「OK」した途端、ボール目掛けてくる。



クースケは、玩具遊びが大好き♪
いろんな表情を見せてくれるので、自然と「笑み」がでる。
時には、ボールを私に取れと吠えまくるため、「吠える」「無視」と我慢競争!
でも、こんな遊びで満足してくれてるので、助かる日々。

が、歩くスピードが遅いので、粗相するとラブが辛そうで、今部屋の数カ所にシート引いてます。
私とクーが遊んでいる時、ラブは大好きな部屋の隅に置いてあるシートの上から眺めてます。
クーもラブの近くに行くけど、私の「クー駄目!ラブをそーっとしてて」の声で、戻って来てくれる。
クーの玩具好きと、日々ラブの調子の悪さに気づき、ちょこっとした優しさが、嬉しい。

今はスラックスハンガーの足に顎をのせ、ウトウトしている。
(写真撮るため近寄ったら、目開けちゃいましたが・・・)

ちょっとウトウトしてる感じ。
そろそろ、我が家も就寝です。
おやすみなさい★☆★
▲
by donalovedona
| 2011-07-28 01:01
| 癒し

いつも、側にそっと居てくれて。
素直に、今日は改めて伝えたい。
サマーカットして、お尻に白髪が多くなっている姿を見てると
時折、ちょっと咳き込んだり
近くで横たわっている時の、寝息のような呼吸
ラブには、本当に長生きをして欲しい。
この写真は、「イチゴ食べたい人」って言った時に、振り返ったところをパチリ。
ラブは、「イチゴ」にも反応しているけど、食い意地が張っているので、「食べる」って言うと必ず聞きいるように頭を傾けて聞きます。
可愛くて、素直なラブ!

この1年、ラブとのまったり生活から、ドタバタ生活になりました。
が、いつも笑わせてくれて、ありがと。

クーの大好きな音つき。
そして、噛みごたえのあるゴム。
クーが来てから、玩具をよく買い、選ぶ楽しさもあります。
(ラブは、全くと言っていいほど、玩具に興味なし)
幾つか買ってあり、ご褒美か私が疲れてて、ちょっと休みたいときに新しいのを与えます。
この玩具2時間もたずに、こんなにペッチャコ。
本当は、丸々したゴムの鳥だったんです。
(緑色のニワトリだったのに・・・。)
クーは、よく噛むんです。結果がこれ。
この玩具見たら、またまた笑みが。
疲れを忘れさせてくれます。

祖父母といとこの法要。
お里で法要を済ませ、和倉温泉で食事を。
私の席から座っていながら、能登島と海、そして青空に白い雲。
特等席ねって、横のいとこと話しながら食事をいただく。
いとこも数名参加していて、皆いい中年のおじさん、おばさんになっていた。
大半のいとことは、ここ20年ぐらい皆で会うってことが殆どなかったため、懐かしかった。
田舎なので、知らない親戚の方も多く参加され、話を伺うと、祖父の母の実家の方と。
代々の繋がりを伺い、この一つ一つの家族を持ち、そして、また繋がる。

私には、両親と姉弟といった親子関係の家族もある。
が、今は、この2匹との家族が中心。
ブログしながら、振り返った時の光景。
2匹とも、側に居てくれ、そして互いに癒される関係。
いつまでも、1日でも長く続けたい!

こんな穏やかな日常を。
明日、仕事をして、またGW-2。
4日頃には田植えかな?って言ってたので、2匹を連れ、ちょっとだけ親孝行してきます。

が、なかなか行動にうつせない。
今までどおりの日常をして、自分でできることをする。
それだけなんだけど・・・。
▲
by donalovedona
| 2011-05-01 23:26
| 癒し